かんがえる

民主主義は「すばらしいもの」という自明性が崩れつつある?!

変貌する民主主義 (ちくま新書)作者: 森政稔出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/05/01メディア: 新書購入: 10人 クリック: 123回この商品を含むブログ (67件) を見る ジャーナリズムの衰退によって民主主義が衰退することを問題視しようと考えていたけど…

ネットの進化は民主主義をどのように変質させるのか?

「われわれ」の喪失・・・佐々木俊尚『フラット革命』 フラット革命作者: 佐々木俊尚出版社/メーカー: 講談社発売日: 2007/08/07メディア: 単行本購入: 7人 クリック: 151回この商品を含むブログ (119件) を見る ジャーナリズムの衰退 近代国民国家の消滅・・・ベ…

インチキ食料自給率に騙されるな!?

ちょっと古い情報だが、『文藝春秋』2009年1月号に、「農水省食料自給率のインチキ」なる記事が掲載された。文藝春秋 2009年 01月号 [雑誌]出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/12/10メディア: 雑誌 クリック: 1回この商品を含むブログ (5件) を見る 「日…

「輸出依存見直し論」と「農業ブーム」

本日(2009/03/10)の朝日新聞朝刊に掲載されていた「外需頼み 構造に限界 経常収支赤字 輸出・投資落ち込む」との記事をもとに、「輸出見直し論」と「農業ブーム」について考えてみた。 1月の経常収支が13年ぶりに赤字に転落したのは、輸出と海外投資の…

人類はもはや、オナニーを止められないサルを笑えない

世界不況 CO2価格急落 朝日新聞09/03/04二酸化炭素など温室効果ガスの排出量取引の価格が急落している。世界的な不況の広がりで企業が生産を減らした結果、CO2などの排出量が減っているからだ。取引をてじまう動きもある。市場の縮小が、環境技術の確…

外国人研修生が日本の農業を支えている?!

北関東のある農協職員から聞いた話によると、 重労働を伴う野菜の収穫などの作業に〝研修目的〟の外国人が多数携わっているらしい。 来日する〝研修生〟の目的の第一は、もちろん「カネ」。 しかし、中国で大規模農業経営を夢見る比較的エリート層に近い人間…

戦国時代の政治システムと同じ?

西松建設から違法な政治献金を受け取ったとして、小沢一郎の公設第一秘書・大久保隆規(47)が逮捕された。 朝日新聞09/03/04の記事は、 「北東北三県の大規模公共工事の受注は、小沢事務所関係者の意向で左右されると、ゼネコン関係者はみていた」、「岩手…

「農業ブーム」にあえて水を差す!

農業をビジネスとして捉えようという意見を最近よく目にするようになりました。曰く、〝守る〟のではなく、〝攻める〟農業へ−。 生産性をあげて国際競争にも勝てる儲かる産業にすべき−。 保護し続けたことで日本の農業はかえって弱体化してしまった−。 やる…

海外の花粉症事情

海外にも花粉症ってあるの?杉の過植栽、放置・手入れ不足という日本特有の問題が原因だから、無いのかな?花粉症の原因は科学的に完全に解明されてるのか?

欲望のコントロールの違い

「欲望」をどのようにコントロールするか?その違いによって様々な文化が生まれるのではないか。その違いこそが、ある文化の特徴を規定するものではないか。

神は、「瞬間」に宿りたまう・・・。

NAMI―梶井照陰写真集作者: 梶井照陰出版社/メーカー: フォイル発売日: 2007/07/01メディア: ハードカバー購入: 1人 クリック: 6回この商品を含むブログ (6件) を見る

“すきま”が好き

大通りよりも、路地裏が、きちんと整備された街路樹よりも、軒先に雑然と咲く花々が好き。ビルの間の埃っぽい空間にも時々目をむけてしまう。岩礁にひっそりと潜むカニの生活を思うと、甘美に感じるし、隠れ家のような雰囲気にあふれた新宿ゴールデン街に行…

正義をふりかざすことで・・・

見えなくなるものって、意外と多いかもしれない。

辺野古に派遣された掃海艇

普天間基地移設に関する事前調査を支援するために、海上自衛隊の掃海艇「ぶんご」が基地移設に反対する市民らが座り込む辺野古に派遣された。安倍首相は「威圧ではない」と語ったが、派遣された「ぶんご」は艦首に62口径76mm速射砲を搭載している。「万一の…

非暴力主義宣言を!

「憲法九条を守る」とは、どういうことか。 昨日も書いたが、この問題を考える上で「自衛隊の存在」、「日米安保」を避けて通ることはできない。 「九条を守ろう」と主張する人々は何故、「自衛隊解体」、「日米安保破棄」、そして「非暴力主義」といった具…

憲法九条は大丈夫か?!

5月19日(土)、藤沢市民会館小ホールで開催された「ふじさわ・九条の会」2周年集会に参加。主催者発表によると、参加者は406名。ほぼ満席と盛況だったが、参加者の極端な高齢化に驚いた。私が観察した限りでは、30代ぐらいまでの青年層ですら10…

米軍機、ウルサイ!

ここ数日、夜の7時過ぎ頃から横浜の東戸塚上空を米軍機と思われるジェット戦闘機が通過する。多い時は、5分に1回ぐらいの頻度で飛来。今日は特に飛来回数が多いようで、10時を過ぎた今も時折、爆音を轟かせている。基地周辺に住んでいる方にとっては大…

改憲前夜!18歳の決断

憲法改正という最大目標に向け、安倍政権が驀進中だ。今国会での国民投票法案の成立も、目前に迫ってきた。この法案が可決されれば、10代の若者たちにも投票権が付与されることになる。このことは憲法改正に、どんな影響を及ぼすことになるのか?近年、若…

スローフード運動は日本の農業をどう変えるか?

昨日、今日と二日間にわたってパシフィコ横浜で開催された「スローフードフェア2007」を覗いてみた。会場が広すぎるせいか濃密な熱気を感じるほどではなかったが、30代前後の男女、家族連れを中心に多くの方々が来場していた。 スローフード運動の発祥…

政府によるテレビ支配

4/28(土)付の東京新聞に、「総務省がTBSに厳重注意、テレビ東京に口頭注意した」との非常に小さなベタ記事が掲載された。TBSは『サンデー・ジャポン』において柳沢厚生労働大臣の発言を不適切に編集し放送したことなど、三件の情報番組で放送法…

学力テストで行なわれた家庭環境調査の内容

4月24日に全国一斉に行なわれた全国学力調査。この調査を実施する根拠というのは、実際のところ何だったのだろう?しかもこの調査、単に学力を計るだけでなく、学習状況についても調査していたとは知らなかった。で、その調査の内容だが、今年の質問事項…

沖縄よ、お前もか・・・

参院沖縄選挙区補欠選の結果に虚脱感を覚えている。沖縄での自公候補の敗北こそは、臆面もなく右傾化に舵をきり始めた安倍政権に痛撃を与えるものと考えていただけに。なにしろ、つい先日、文部科学省が沖縄戦について「真実の隠蔽」を決めたばかりなのだ。…

美しい国:安倍政権、精神面の大合唱

遠慮なしに本性を前面に出し始めた安倍首相。改憲論議は盛り上がらないし、選挙には影響は無さそうだし、国民は完全に甘く見られている、ということだろう。日本の現状に対する責任を個人に帰そうとする言論誘導は、「ニート」言説と同じ匂いを感じる。

原発ゴミ処分場で一騎打ち!

東南アジアに廃棄物を輸出するって話にしろ、高知県の過疎の町に高レベル放射性廃棄物の処理場を誘致するって話にしろ、ゴミ問題の解決策は、「臭いものに蓋」というレベルを脱していないのではないか?

廃棄物の「途上国への輸出」戦略を止めるべき

二国間経済連携協定(EPA)によって東南アジアにゴミを輸出しようという、わが祖国・・・。美しくないなぁ・・・。とある市民団体が、この戦略の中止を求めて政府に緊急アピールをしている。声明を取りまとめたのは、化学物質問題市民研究会。

ゴミ山に上ってみた

神奈川県横浜市戸塚区品濃町。通称、東戸塚。私の暮らす町には、ありがたくない名物がある。高さ50mの「ゴミ山」だ。この町の住人にとって、「ゴミ山」は日常風景の一部だ。Jリーグ・横浜FCの選手たちが汗を流すグラウンドの目と鼻の先に。東戸塚駅と…