創作術

思考するには「良い問」を発することが肝要

思考のレッスン (文春文庫)作者: 丸谷才一出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2002/10/10メディア: 文庫購入: 15人 クリック: 243回この商品を含むブログ (68件) を見る 丸谷才一の文体のせいか、対談のせいか、本文の内容は退屈。 本書のエッセンスを把握す…

外山滋比古のノート術

知的創造のヒント (ちくま学芸文庫)作者: 外山滋比古出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2008/10/08メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 33回この商品を含むブログ (59件) を見る 素材、つまり、作品に即して感じた事柄と発酵素、すなわち、着想あるいはヒント…

論文の効用

勝つための論文の書き方 (文春新書)作者: 鹿島茂出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2003/01/20メディア: 新書購入: 8人 クリック: 269回この商品を含むブログ (53件) を見る ・・・論文というのは、自分の頭でものを考えるために長い年月にわたって練り上げられ…

小説の主人公たりえるキャラクターとは

史実を歩く (文春新書)作者: 吉村昭出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1998/10/20メディア: 新書 クリック: 1回この商品を含むブログ (12件) を見る ・・・小説を書くという作業は、小説の素材と私がそれぞれ力士のように四つに組んで勝負をするのに似ている。…

“手書き”による「抜書き」は、最強の知的生産の技術かもしれない

ひと月百冊読み、三百枚書く私の方法 (PHP文庫)作者: 福田和也出版社/メーカー: PHP研究所発売日: 2004/07メディア: 文庫購入: 6人 クリック: 36回この商品を含むブログ (63件) を見る 読書の方法として“手書き”による「抜書き」をすすめる人は多い。起訴休…

『私の体験的ノンフィクション術』

私の体験的ノンフィクション術 (集英社新書)作者: 佐野眞一出版社/メーカー: 集英社発売日: 2001/11/16メディア: 新書 クリック: 7回この商品を含むブログ (12件) を見るつねに肝に銘じておきたい金言集!

全身写真家!森山大道からの熱いメッセージ

昼の学校 夜の学校作者: 森山大道出版社/メーカー: 平凡社発売日: 2006/08/26メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 15回この商品を含むブログ (45件) を見る言葉では言い尽くせない情念が、濃厚な空気感のようなものになって溢れているような写真。 学生時代…

『直伝!プランニング編集術』

直伝!プラニング編集術 (アクション・ラーニング・シリーズ)作者: ISIS編集学校,松岡正剛出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2003/12/12メディア: 単行本 クリック: 6回この商品を含むブログ (9件) を見る『編集の醍醐味=新たな関係の発見!!』編集と…

『井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室』

井上ひさしと141人の仲間たちの作文教室 (新潮文庫)作者: 井上ひさし,文学の蔵出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2001/12/26メディア: 文庫購入: 18人 クリック: 107回この商品を含むブログ (63件) を見る文章心得『自分にしか書けないことを、誰にでもわかる…